イベント用着ぐるみ・衣装ならエミール東京                

種類豊富な着ぐるみ、衣装、ふわふわエア遊具などであなたのイベントをしっかりサポートします。

エミール東京からのお知らせ

ウォーターから通常のスライダーに

エア遊具くまのみスライダー(ワ)
暑い夏が少しづつ去りつつあり、夏に大人気の「ウォータースライダー」から、水を使わない普通の「スライダー」に代わる時期になってきました。
ウォータースライダーも水を使わないで普通のスライダーとして遊ぶことができ、小さな幼児でも遊べるミニミニなサイズから大きなサイズ迄各種取り揃えていますので子どもたちが声を上げて滑る楽しい遊具として人気です。
秋のイベントにまだご利用が可能な商品も有りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
 
2024年08月27日 14:34

秋の体育に合わせて「忍者ジャンプ」各種をご用意しています

忍者ジャンプ・レースカーVer
秋は身体を動かく季節、いろいろなイベントにサスケのような「忍者ジャンプ」のエア遊具がお勧めです。
各種揃えて、16.5mの長さがあるレーシング風のものから消防車風迄いろいろ選べます。
二人同時にスタートをすればタイムレースにもチャレンジできます。
2024年08月02日 16:28

ドクターイエローは今のうちに!

柏DY運行写真修
新幹線のお医者さんと言われている人気の「ドクターイエロー」の引退が発表されました。
JR東海が2025年1月、JR西日本が2027年を目途ということです。
今秋の新幹線開業60周年に合わせて多くのお客様からご依頼やお問い合わせをいただいていますが、ドクターイエローも同様で、この引退発表に伴い、更にお問い合わせが多くなりそうです。
今のうちに手を打たれることをお勧めします。
2024年06月14日 16:46

秋のミニ新幹線が人気です

小学校ミニ新幹線2
秋のイベントシーズンでのお問い合わせが多くいただき、その中でも「ミニ新幹線」のお問い合わせや決定ご依頼が例年以上に多くなっています。
新幹線開業60周年を迎えて徐々に雰囲気が盛り上がってきていますが、各イベントにおかれましても相乗効果をもたらす「ミニ新幹線」ご依頼のようで
東日本では「700系のぞみ」「はやぶさ」「ドクターイエロー」「アルファエックス」が、西日本では「700系のぞみ/さくら」「かもめ」「つばめ」「ドクターイエロー」が人気です。
レールの上を走る安定した雰囲気の「レール式」と、自由に走れて神出鬼没な「タイヤ式」は人気を二分しています。
2024年05月30日 09:22

ウォーターの季節が来ました!

マリンスライダー
暑くても水を使ったスライダーやプールが大人気!
大型のスライダーやプール、小さな子も安心して遊べる小さなプールなど今年も新商品が続々誕生しています!
水に濡れてもいい格好で楽しく夏を遊びましょう。
2024年04月30日 16:20

多人数定員のエア遊具を揃えていきます

ポッププレイランド2
イベントの展開が多くなって、大型多人数のふわふわエア遊具のご希望が増えてきました。
この春から10人以上、13人・15人・20人と多人数定員のエア遊具を揃えていますので大きなイベントでのご要望にお応えできます。
多人数に対応する遊具ですと子供たちの待ち時間も短くでき、主催者様・子供たち双方に喜ばれて、ご利用総人数もUPしています。
4月に新入荷しました遊園地のような「ポッププレイランド」は15人対応で、20人対応の遊具(ジャイアント恐竜コンボ)等も有ります。
2024年04月12日 10:08

GW分は、3/4から「決定優先」となります。

005_0440_L[1]_コピー
GW期間(4/27~5/6)にご利用ご希望の場合、「仮押さえ不可・決定優先」開始を3/4(月)からとさせていただきますのでご理解ご了承の程お願い致します。
3/4からは「仮押さえ」が不可となりますので、3/1(金)までの早めのお問い合わせ・仮押さえをお勧めいたします。
一部「既仮押さえ済み」の分につきましては仮押さえのお客様の確認が必要になりますので1日ほど確認時間をいただきます。
よろしくお願い致します。
2024年02月21日 09:59

新幹線の60周年にあわせて各種イベントが

小学校ミニ新幹線2
1964年10月に東海道新幹線が開業して60年、この秋にはそれに合わせた「ミニ新幹線」でのイベントのお問い合わせが始まりました。
レール式の「N700系のぞみ さくら」「N700Sかもめ」「800系つばめ」「E5系はやぶさ」「新幹線のお医者さんドクターイエロー」「高速試験車アルファエックス」
自由に走り回れるタイヤ式の「N700系」「かもめ」「つばめ」「ドクターイエロー」「アルファエックス」と地域に合わせたり格好よさや珍しさで選んだりといろいろ選べます。
大きなイベントに合わせて地元で走らせてみては如何でしょうか。
子どもも大人も喜ぶ乗り物は幼稚園や小学校・ショッピングセンター・住宅展示場・お祭会場等々で人気を博しています。
秋よりも先取りしたこの春の実施決定やお問い合わせも入り始め、まもなく早い者勝ち状態になりそうです。
 
2024年02月06日 12:17

ドクターイエローにタイヤ式が追加されました

ドクターイエロー・ロードタイプ
人気のミニ新幹線で、幻の新幹線・会えたら見られたら幸せが来ると言われている黄色い車体が人気の「ドクターイエロー」に、レール式に加えてタイヤ式が加わりました。
レールと違い自由に動き回れ、巾スペースが7mあれば回れます。
ショッピングセンターや住宅展示場、幼稚園小学校の園庭校庭、大きなイベント会場、お祭等々いろいろな場所で人気になってきています。
 
2024年01月31日 16:00

3~5月(特にGW)のお問い合わせが多くなっています。

越谷現場
そろそろ1月も終わりそうですが、この数年動きが遅かったGWのお問い合わせが、今年は既にかなりの件数で入ってきています。
イベントが大いに復活してきたようで、お問い合わせの案件も大型ものが多いですね。
特に多いお問い合わせは、ミニ新幹線(レール式もタイヤ式も)・エア遊具(オープン型が多い)です。
2024問題で運搬費や昨年からの人件費等のUPだけでなく、商品の運送会社配送委託も方法が厳しくなってお客様にご不便をお掛けすることが多くなりそうです。
まだ決定済みの案件は少なく、これからお問い合わせのお客様につきましても何とかご希望に添えられるよう対応させていただきますが、特にGW期間の分は「決定優先」となりますので、早めのお問い合わせ・仮押さえ・ご発注(本押さえ)にご協力をお願い致します。
2024年01月30日 10:37